仕事復帰して2週めに入りました。夜中目が覚めてカルテでも仕上げるか…と思って作業してたらお目目バキバキに冴えました。結果寝れなくなったのでブログに逃げるという、相変わらず行き当たりばったりライフです(°▽°)
復帰後1週め〜2週めの心持ち
育休明けの現場はドキドキしますね。子牛の風邪の治療に始まり、重症の肺炎を他の獣医から引継ぎ、母牛の不妊治療が続々と入ってきて、そうこうしてるうちに復帰3日目にはお産が朝一飛び込んできて。
正常なお産(子牛が大きかったり、お産の経過に不安を感じる場合のみ獣医は呼ばれます。基本的には農家さんが自ら介助)はありがたいな〜と、産まれたての子牛と母性溢れんばかりにペロペロ子牛を舐める母牛を見てほっこり。
本日は久々の去勢をしました。瀕死の子牛に補液もし、持ち直す子牛もいれば天に召される子牛も。
医者が万能でないのだから、獣医はもっと万能ではありません。
できる限りのことをそのときやり尽くすのみと思い、日々過ごしております。
それにしても、
はー現場戻ってきたな〜って感じがしますね。