ぱぐ徒然ろく

獣医×副業ブロガー│本業、育児、ブログの葛藤を綴っていきます。夫は警察官を辞めて独立予定です♡

2021-01-01から1年間の記事一覧

PR【人の根幹/土台は非認知能力】人的資本を育む第一歩は絵本から始まる!

*本ページにはプロモーションが含まれています。世のママパパ、毎日本当にお疲れ様です。かくいう私も、先日朝の子供の支度でバタバタしているうちに朝のごみ捨てを忘れました。残念な失態ではありますが、あまり重大に感じていないので夫に叱られそうです(…

【神経痛持ち必見】頑固な坐骨神経痛、めっちゃやわらいだ・・・!

こんにちわ、ぱぐです。1人目の妊娠後期からず~~~っと悩まされている坐骨神経痛。少しでも緩和しないかと日々Youtubeを参考にストレッチしています。ブログでも以前簡単なものを紹介しました↓↓ pagu-tsurezure-roku.com ストレッチできている実感はあるも…

【出産レポ】リスクを最小限に!B群溶連菌の恐ろしさ

出産して気づけば早くも一ヶ月が経過しようとしています。2人目の出産ということで、1人目よりはお産の進みも早いだろうなぁと思っていたので、お産自体への不安はさほどありませんでした。 今回のポイントはタイトルにもある通りB群溶連菌について。1人目の…

【出産レポ】初産でも安産!ただし産道損傷で出血多量!

二人目の出産を前に、一人目の出産レポートをよくよく考えてみるとしてなかったなと思い、備忘録として残すことにしました。誰得感がありますが、完全に自分の記録用です。笑 一応安産につながったポイントを自分なりに考察してみました。 私が実践した安産…

【体験談③】ベビーカー到着♡早速使ってみた。

ベビーカー続きですが、5日に注文後、早々に到着したので早速レビュー書いていきます^^忖度なしでいきます♬ 夫が到着後すぐに組み立ててくれました。 トラベルバギーA3+ @日本育児 届けられた段ボール箱と比較対象としての扇風機 夫がいつの間にか組み立…

【体験談②】ベビーカー再検討&おすすめNo.1

一人目の出産後に我が家ではベビーカーを購入(ピジョン製、palskip)したのですが、タイトルにもある通りリコール発生により自主回収となってしまいました。ベビーカーを再検討する上で改めて着眼点をまとめてみました。”ベビーカーに求めるもの”にちょっと…

【体験談①】パルスキップ自主回収?!

5月下旬、夫のもとに現在使用中のベビーカーがリコール対象になったとの通達がありました。我が家で使っていたベビーカーはピジョンのパルスキップ。ハンドル関節破損により1件のリコール事案が生じ、急ぎ自主回収の流れになったようです。 我が家(というか…

梨状筋ほぐしストレッチ

前回「妊娠中のマイナートラブル3つ」において、妊娠中の坐骨神経痛の発生機序を簡潔に解説しました。今回は対策の1つとして紹介した梨状筋ほぐしストレッチを紹介します。 寝転がってできる梨状筋ほぐしストレッチ まず仰向けに寝転がります。 仰向けに寝…

妊娠中のマイナートラブル3つ

おはようございます、ぱぐです^^現在ぱぐは妊娠8ヶ月なのですが、これまで想像以上にマイナートラブルに見舞われてきました笑初産のときはそんなに苦しんだ覚えがなかったので、育児しながらの方がしんどいですね。今回の記事では、私が経験したマイナート…

夜泣き・寝かしつけの悩み解消!育児が楽になる便利アイテム5選

赤ちゃんの寝かしつけ、お悩みの方は多いのはないでしょうか。夜泣きや夜の授乳は睡眠も分断されて、親(特にママ)にとってはとても負担になりがちです。赤ちゃんとママパパが快適に眠れる環境を整えるために、今回は育児、特に寝かしつけに役立つ5つのアイ…